Cotton(コットン・ゴールデンレトリバー♀9歳)今日も通院。。。
お正月休み中の動物病院ではコットンの他猫ちゃん一匹が診察中でした。
コットンは昨夜遅くから歩行が困難になったため受診となりました。即座に血液検査。。。正常値5,5~8,5のRBCが2,35 正常値33,2~58,1のPCVが14,4 思わしくない成績に追い打ちを掛けるように獣医師から食事も摂らない上に骨髄障害のため極度の貧血状態になっていて出来る範囲の治療はする(20cc注射器で栄養剤2本、血液を造ることをブロックしている神経を刺激するための注射とステロイド剤注射計4本)がこの二~三日が山という説明を受け我が家のボス毛玉と二人愕然とする。。。
後は本人の生きる力を信じ少しでも口から食べ栄養を摂ること
帰宅後は保温を十分にしとにかく安静。。。その後薬が効いてきたらしく人間用のビスケットを混ぜたレディボーデンアイスクリームとチーズスナックを食べお水も飲み現在お布団をかぶって熟睡しております。心なしか口中のチアノーゼも改善されてきているのでは
・・・
夕方には親切でお優しいリッキー先生(獣医師)よりご心配と急変時の連絡先を知らせるお電話をいただき何から何まで本当に頭が下がります。特に今年は春からコットンの左前足に出来た扁平上皮癌の切除手術、年末には開腹手術とお世話になりました。迅速な診断と治療方針いつも先進の医療技術と分け隔て無い愛を提供して頂いて本当にありがとうございます。
我が繊維モノ一家はなんとかこの年の瀬を乗り切り、希望を諦めず新年を迎えたいと思います。
このブログにお越し頂いた皆様方におかれましてはこの一年お世話になりありがとうございました。
来る年は寅年どうぞ良いお年をお迎え下さいませm(_ _)m
最近のコメント