我が家の庭で自生する球根花が次々と咲き出しています。
冬の間、姿を隠していた花達も春を知り蕾を膨らませ灰色だった山々も薄っすらピンク色に染まる今日この頃。。。嬉しいニュースが舞い込んで来ました!!
先日友人から頂いて美味しかった ”桜のモンブラン” の写真がJUSTBLOGのひろば・ユーザーズフォトのコーナー(http://www.justblog.jp./home/hiroba.html)で紹介されましたァ~お陰様でV6達成です
紹介されて毎回思うのですが、数多くのブログ画像の中から我がブログを選んでいただけるなんてホント夢みたいです
免疫力アップ
アップ
で感謝感謝です
振り返れば大腸癌の手術(2006年6月)後リハビリの一貫で始めた我がブログ(2007年春開始)も記事数408本(本日分含む)年数にすると二年を数えます。その間我がブログにお立ち寄り頂いた皆様からは994件のあたたかいコメンを頂き励まされること大本当にありがとう
この先silkの癌の闘病もまだまだ続きます
が Cotton&WooL&silkの毎日♪ もまだまだまだ続きますのでヨロピク
こんにちは~!
本当は昨日 バイモユリ のはずが、大きなカエルちゃん夫婦を発見した為に本日になってしまったんですね(^0^) バイモユリがトトロの森に自生してるなんてすごい・・・。 まだ私は なま でみたことがないですよ。いいなー・・・。
そして V6 おめでとうございます☆☆☆ 桜のモンブラン 美味しそうですね~。 これからも楽しい写真を楽しみにしてます。
投稿情報: アンポンタン | 2009/03/13 15:50
♪アンポンタン様 こんにちは(^o^)~
我が家の庭にはいったい何種類の自生球根があるのでしょうか?
答えはこの森に移動して一年経過した今現在でもまだ出ておりません(^^;)。。。図鑑で調べても名前すらわからないお花もあります...そんな時アンポンタンさんを思います☆クロッカスの花名を教えて下さったのもアンポンタンさんでしたから。。。その節はありがとうございましたm(_ _)m
まるで桜の花びらのように思いがけなく舞い込んで来たV6でした!
この先も繊維モノ一家一丸となってフワッとやっていきたいなァなんて思ってますので。。。どうぞヨロシクです!
良い週末を(^^)/~~
投稿情報: シルク | 2009/03/13 16:33
今晩は!
バイモの花?? おもしろい名前ですね(^o^)
V6・・・おめでとう☆☆ やったね♪
また、ブログ自作とコメントの統計値・・・。
長期の自作品とコメント者に感謝感謝デスネm(_ _)m
これからも、繊維一家の物語を楽しみにしてます。
がんばりすぎないでください(^_^)v
(^^)/~~
投稿情報: 熱帯魚のディスカス | 2009/03/13 23:51
♪熱帯魚のディスカス様 こんにちは(^o^)~
我が家の物語はまだまだ続きますのでお付き合いの程ヨロピクです(^_^)v。。。
バイモの花は今日の暖かさで満開になりましたよ。。。
ではまた(^^)/~~
投稿情報: シルク | 2009/03/16 16:51