食べたくなるくらい美味しそうな色のお花に魅せられるように。。。
お花屋さんのスタッフも花名がワカラナイお花を先日購入ました。。。
ワカラナイとなると俄然知りたくなるのが世の常。。。今回は花色図鑑を持ち出し。。。黄色の花の部。。。見つけました!
その名も驚き!?の ポーチドエッグフラワーまたはフライドエッグ。 本名はリムナンテス(リムナンタ科・耐寒性一年草)。。。一目見たときには確かに食べ物を思い浮かべたシルクではありますが、いくらなんでも玉子とは連想できませんでしたので、この花名にはちとビックリかも・・・(^_^;)
ワカラナイといえば5月1日の記事でもお花の名前がワカラナイとシルク一人で騒いでおりましたがこちらも判明しました! セイヨウオダマキ という花名でキンポウゲ科。。。いろんな花の形があり色も様々。。。ガーデニングは奥が深いですねぇ~。。。(^_^;)
シルク抗ガン剤治療終了後359日経過。。。昨年の今頃は6クール(横行結腸癌ステージⅡ・私の場合1クールは休薬期間を入れて6週間)の抗ガン剤治療が終了するまで残すところあと七日というまさにカウントダウンも大詰め、精神的にも肉体的にもギリギリという時期で今思い出しても身体の末端が痺れる感じがします。。。(^^;)今現在も療養中ではありますが癌を執るべく手術を受けた2006年、抗ガン剤治療を受けた2007年とは段違いに元気です!!
身体が辛くって苦しくって生きる意味を見失った時期、私を支え励まして下さった皆様には限りなく感謝を述べたい。。。そして今、我が家のある森で澄んだ空気を肺いっぱいに吸い込む時生きているんだと実感します!生きていて良かった!今の私があるのは皆様のおかげです。
本当にありがとう!!m(_ _)m。。。
綺麗なお花に囲まれ
季節の移り変わりが感じられる・・・
ステキですね
うらやましい限りです
写真の撮り方 お上手ですね
これからも 楽しみにしています
投稿情報: モモ | 2008/05/09 09:24
♪モモ様 こんにちは(^o^)~
お家の中には大移動後の段ボールが散らばっているというのに(^^;) 気付くと森の気持ちの良い空気に触れられるお庭で土いじりをしている私。。。
モモさんも森のシャワーを浴びにいらっしゃいませんか~☆(^_-)☆
投稿情報: シルク | 2008/05/09 14:35