熱帯魚の水槽のお掃除も済ませ 本当に押し迫った本日は大晦日。。。今年こそ!?穏やかに幕を下ろそうとしていた我が家だったが。。。(^^;)
事件が起きたのは我が家のちっちゃい庭の水草を育てている水耕栽培用の鉢。。。この鉢で育てていた赤ちゃんメダカ&大人メダカが急に居なくなったと我が家のボス毛玉から報告を受けたのは12月に入ってから。。。その直後くらいに今度はこの鉢でメダカとは思えない大きな黒い物体を見たと我が家のボス毛玉。。。
その黒い物体の正体が数日前に判明しましたァ~ッ!!11月に東京湾で釣ってその後我が家で養殖していたあのハゼちゃん達の中の一匹だったのですゥ~!!確かにこの鉢の隣にハゼちゃん達の養殖用水槽が置いてはあったのですが。。。養殖にあたっては手厚くお世話をしていた我が家のボス毛玉。。。メダカちゃんは残念でしたが全滅したと思っていたハゼちゃんが生きてたという事でこの一年を締める我が家の嬉しいニュースとなりました~(^^)。。。(写真をクリックすると大きくなります)
シルク抗ガン剤治療終了後230日経過。。。シルクの今年の三大ニュース。。。まずは無事に5月中旬抗ガン剤治療が終了できたこと、そして昨年6月大腸癌を患って以来支えて下さる皆さんと快気祝いの食事会を催せたこと、そして社会復帰第一弾としてこのブログを始めたこと。。。。ブログを始めて間もない頃は右も左も解らないことばかりでしたが応援して下さる皆様に支えられ本日まで記事数198本!コメント数570本!の記録を残すことができました。
2007年も皆さんからのたくさんのパワーを体全身で感じて生きてる実感を味わった一年でした。パワーをありがとうございましたm(_ _)m
来る年の目標は今年よりももっともっと元気になること 頑張るぞぉ~
(本年最終日大晦日の記事作成は紅白歌合戦
を観ながらとなりました
)
良いお年をお迎え下さいませ
こんばんは~~
めだかちゃんは、何処へ行ってしまったんでしょう。もしかしてはぜさんのお腹のなか・・・(´`;)
途中から シルクさんのブログにおじゃまさせていただきましたが、とても楽しかったです(^^)来年も宜しくお願いいたします。
来年はシルクさんがもっともっとお元気になられますよう、お祈りいたします。
良いお年をお迎え下さいm(_ _)m
投稿情報: アンポンタン | 2007/12/31 20:46
♪アンポンタン様 こんばんは(^o^)~
こちらこそ アンポンタンさんからの心温まる数々のコメントに感謝しております☆
ご期待に応えられるように、癌に負けない丈夫な体作りに励みますので来年もまた応援の程よろしくお願い致しますm(_ _)m
良いお年を~。。。
投稿情報: シルク | 2007/12/31 21:17
こんにちは!
わぁ~(^o^)/
ハゼが、メダカを刺身にして食べた?
淡水で良くも生き延びたものです!その生命力に敬意を(*^_^*)
2008年もよろしく!
(^^)/~~
投稿情報: 熱帯魚のディスカス | 2008/01/03 14:38