快気祝い。。。
本日はくもり&晴れ。。。シルク抗ガン剤治療終了から19日経過♪日に日に元のシルクに戻っていくのを実感する毎日だ!
早いもので 先週日曜日5月27日の快気祝いの会から一週間が過ぎた。。。一枚目の写真は当日ご招待した皆さんに元気になったシルクを見て頂こうと出来立てホヤホヤおろしたての晴れ着姿のシルクなのです♪・・・諸事情により振り袖の柄がよく見えてないのが残念なのですが 正面は牡丹のお花が鮮やかに染めぬかれていて結構きれいな柄です!!
シルクはお世話になった皆さんに感謝の気持ちをお伝えする意味で快気祝いの会を開いたのですが・・・開けてみると またまた皆様からのプレゼントの嵐(先日のブログでも書きましたがお花達は今日も元気です♪)。。。中でもめずらしいプレゼントを二枚目の写真にしてみました☆ハチ交配で出来たトマトマヨネーズやトマトジャム、南部鉄の急須やお箸等々・・・
お気を使わせてしまいゴメンなさいそして本当にありがとうございましたm(_ _)m
一日も早くもとのシルクに戻れるように頑張りまっす!!
コンニチハ!
な、なんとあでやかな晴れ着姿とは!日本の子供たちがランドセルを買ってもらった時によくするポーズで・・・ビックリしたなァもォー!七五三ともいえる?
さてさて前回のシルク様のご質問であるが、小生は箱根湯本にほど近い森の辺りが気に入って、しばらく滞在していたのだよ。駅の近くに入り込むものならもうたいへん!そういえばシルク様御一行らしき麗しい三人連れをお見かけしたような気がしてならない。車の多い路地で、猿の小生に驚いた女性がすかさずビデオカメラを向けるので、逆にこちらが驚いて、すぐに逃げ出したってわけだが、ひょっとして?あの時の!?まさか・・・その中のお一人はやけに小生のような猿に似ていたのが気になるところ・・ははは、それでは。
投稿情報: じゅんじゅん | 2007/06/04 12:21
こんにちは!
「立てばシャクヤク、座れば牡丹、歩く姿は百合に花」と言います。
お着物を大変上手に着こなしていて、姿勢も良く、ふくよかな横顔・・・。
快気祝い・・・おめでとうございます。
また、大変珍しい栄養満点の(○□子)トマト食品や、南部鉄の急須は鉄分が多く含まれ、特に女性にはカラダに良いとのこと。
恵まれた友人たちに囲まれ、お幸せなご様子が文面から伺われます。
良かったですね・・・(^o^)
投稿情報: 熱帯魚のディスカス | 2007/06/04 12:59
♪じゅんじゅん様
こんにちはm(_ _)m 麗しい三人!?せっかくのお褒めのメッセージ・・・私達母娘は自慢じゃぁありませんがかなりしおれておりますもので(^^;)箱根湯本沿道での出会いは私達ではなかったと思われ。。。いつかどこかの森の中でお猿のじゅんじゅんさんにお会いできる日を楽しみにしております!?
投稿情報: シルク | 2007/06/04 15:03