昨日の早朝、タッタッタッタッという軽い足音と共に約三十四時間ぶりに無事帰宅を果たした我が家の三女絲(いと・柴犬♀・11ヶ月)
。。。
我が家のドッグランで帰って来た形跡がないか見回っていたsilkの目の前に突如現れた絲。。。埃だらけの体には付いていたはずのリードが途中から切れ端っこがブラブラと揺れていました。とにかく絲を抱き上げ 家の中へ。。。この二晩の間、超が何百回もつくほどのビビリィな絲(いと・柴犬♀・11ヶ月)が何処でどう過ごしてどうやって帰って来たのかを思うと涙が止まらず。。。
幸い目立った外傷は無いもののやはり首輪に付いていたリードが帰宅の時間を遅らせたようです。
いざ切ろうと思っても 中々切れるモノではないはずのリードが引きちぎられ付属品もガタガタ、濃緑の持ち手はもちろん消失。。。
付けていた赤の首輪もこんなに曲がり果て、取り付けの金具もグラグラ。。。想像の域ではありますが、山中で迷子になった絲は森の木にリードがグルグル絡み身動きが取れなくなり二晩中もがき苦しみ犬歯でリードの紐を食いちぎって脱出に成功!もちろん飲まず食わず無我夢中で走って帰宅。。。といったところでしょうか
鳶がトトロの森上空に何羽も旋回するのを見てやはり絲は森の中であろうと判断した我が家のボス毛玉はこの二日間、山中を捜索すること二度三度。。。救われたのは森の中が涼しい空間であったこと。。。
今回の騒動ではご近所の方々をはじめ我がブログにお越し頂いた皆様にもご心配をお掛けしました。お陰様で満一歳のお誕生日を家族全員で安心の内に祝えそうです、本当にありがとうございました。この先はこのような事の無いよう十分注意しお散歩することを誓います
一枚目の写真は首輪も黒色に一新し上機嫌な本日の絲(いと・柴犬♀・11ヶ月)。
昨年10月、私と妻は安楽亭で昼から焼肉を食い盛り上がっていました。帰りにホームセンターのペットショップに立ち寄ったところ、かわいい生後3ケ月のオカメインコと目があってしまい、迷わず買ってしまいました。
よく慣れて、風呂以外はいつも私の肩にとまっていました。
悲劇は、今年の4月の土曜日に起こりました。肩にとまっていることを忘れて、私がベランダに出たとたん、急行電車の音に驚いて(うちは線路ぞい)飛び去ってしまったのです。
涙をこらえて、私と妻は、飛び去った方向を一日中探し回ったのですが・・・
絲 本当に戻ってきてくれて ありがとう。
投稿情報: 熱帯魚のコリドラス | 2010/09/04 00:21
♪熱帯魚のコリドラス様 こんにちは(^o^)~
”僕の肩に乗っかるのが特技!”・・・と自慢げにニヤニヤされていたのに(>_<)オカメインコのお名前は?我が家のボスが大昔に飼っていたインコは名前を呼ぶと帰って来てくれたそうですが。。。
それにしても超ビビリィ~な絲(いと・柴犬♀・11ヶ月)にも帰巣本能があったとは・・・驚きは隠せません。
コリドラス家にとっても我が家にとっても呼び戻しは永遠のテーマとなりそうですね。
投稿情報: silk | 2010/09/04 18:28